
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊花文蒔絵手箱
- 資料番号
- 88012006
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 不明
- 員数
- 1点
- 法量
- 32cm x 40.5cm x 12.5cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16627.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

役者目利自慢
八文舎自笑/作
江戸東京博物館

大火当時ノ函館水道配水地前ヨリ船場町豊川町方面ヲ望ム
江戸東京博物館

大正十六年宝典
江戸東京博物館

田畑質地諸証文控帳 三番
組頭 友次郎/作成
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第46回(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

タビ
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4496号
江戸東京博物館

民俗調査写真 大阪府河内郡2 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

小林源次郎宛書簡
川瀬巴水/差出人
江戸東京博物館

江戸友禅染神田祭図パネル
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 青焼 女性6姿
江戸東京博物館

長板中形型紙 草花繋ぎ文(追掛)
江戸東京博物館

寺社法則
江戸東京博物館

写真同盟特報 独潜水艦の魚雷に英駆逐艦の惨たる最期
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 屋内便所扉
同潤会/設計
江戸東京博物館

御請証文(貸金銀売掛出入につき)
金井村名主 米蔵/他作成
江戸東京博物館