株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電燈笠
- 資料番号
- 88010621-88010623
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- マツダ/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 45cm x 23cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16611.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
海苔網用具 ビニールチューブ
江戸東京博物館
しん板あね様づくし
歌川芳藤/画
江戸東京博物館
脇差(白鞘入)
いなは内匠頭/銘
江戸東京博物館
江都官鑰秘鑑
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 し 五番組
鳥井清国,月岡芳年,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 茅の輪
永江維章/撮影
江戸東京博物館
哺乳の呪禁に関する玩具第四図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
戦前の台湾取材旅行の資料・メモ 日華親善 海軍軍楽隊大演奏会(4月13日)
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査写真 下赤坂城からみた金剛山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
春日大社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館
武州奥多摩
江戸東京博物館
絵筆[中筆 青専用]
江戸東京博物館
護符 愛宕山大権現守護所
江戸東京博物館
関東大地震画:鎌倉津波
井澤蘇水/画
江戸東京博物館
世界都市博覧会 校外学習用ポジ 子供写真
江戸東京博物館