株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 自転車用乾電池
- 資料番号
- 88010072
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 電気通信
- 作者(文書は差出人)
- 東日本乾電池工業組合/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1箱
- 法量
- 3.2cm x 4.5cm x 7.8cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16595.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
熨斗袋 お年玉
江戸東京博物館
関東大地震画:大磯付近鉄道惨状
近藤浩一路/画
江戸東京博物館
石製焜炉
江戸東京博物館
塩原温泉 米屋旅館全景
江戸東京博物館
文化財調査写真 [屋島城址]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近38
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,928号
江戸東京博物館
為取替申議諚証文之事 他一括
名主 佐右衛門/他作成
江戸東京博物館
扇面和歌(山家月)
岡田真澄
江戸東京博物館
蒔絵図案 梨地蒔絵扇形香箱(侯爵前田利嗣蔵)
[小陶/縮写]
江戸東京博物館
チョコレートラベル NESTLĒ’S CRUNCH
NESTLĒ
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 や 五番組
都山,河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
1 かっぱどんぐり子[とんぼとり](「りぼん」)
清水崑
江戸東京博物館
磁器製盃
吉山/製造
江戸東京博物館
たばこ いこい 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館
写し絵写真 鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館