
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 照明具(電燈)
- 資料番号
- 88010068
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.5cm x 49cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16594.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

松茸
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:錦絵版画帖 ー [手紙を書く姫君]源氏絵](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/26842-L-1024x497.jpg)
錦絵版画帖 ー [手紙を書く姫君]源氏絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

武蔵百景之内 深かわ 木場
小林清親/画
江戸東京博物館

東海道五拾三次之内 保土ケ谷 新町橋
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

東宮殿下御渡欧記念
江戸東京博物館

絵葉書 美術錦絵風俗集
江戸東京博物館

斉藤阿具あて漱石書簡(狩野亨吉序文及び領収書2通付)
夏目漱石/差出
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

田園風景(幻燈原板)
江戸東京博物館

諸国道中袖鏡
江戸東京博物館

浄瑠璃八景 新内 明がらす(庭前の泡雪)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

(東京)衆議院と貴族院
江戸東京博物館

東京市全図 絵葉書
江戸東京博物館

法隆寺 南大門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦
江戸東京博物館

長板中形型紙 立田川
江戸東京博物館