株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 照明具(電燈)
- 資料番号
- 88010068
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.5cm x 49cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16594.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[戸隠神社御神籤(第七十九番平)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館
扇面和歌「あをによし…」
正宗白鳥
江戸東京博物館
内藤家上棟式
江戸東京博物館
スイス・レーティシェ鉄道姉妹提携 箱根登山鉄道開通60周年記念乗車券 箱根湯本-強羅間 箱根湯本から100円区間ゆき
江戸東京博物館
民俗調査写真 山脈
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
護符 大弁財天在四#無量寿仏廣□攸厄□
江戸東京博物館
ハルビン病院街の我歩兵営(其二)
江戸東京博物館
長生
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 千鳥ケ渕の桜 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
写し絵写真 引札 錦影絵興行の番付
江戸東京博物館
松竹座観覧券 弐等券
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 これでもまだ小さいのかねぇ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
第四回内国勧業博覧会褒賞証(有功二等)
江戸東京博物館
Special Cake 包装紙
江戸東京博物館
髢
江戸東京博物館
[都内スライド] 三輪浄閑寺(なげ込寺)ふられ地蔵
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館