株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電燈笠
- 資料番号
- 88010062
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.5cm x 10cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16591.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(東京)湯島神社の景
江戸東京博物館
ゾウリ
江戸東京博物館
明治座 昭和61年5月公演パンフレット 吉例第17回 杉良太郎5月特別公演 項羽と劉邦 杉良太郎’86/初夏ビッグ・オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館
お祭り開催決定のお知らせ下書き
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第九回[タイトル]
清水崑
江戸東京博物館
関東大震災
江戸東京博物館
上(新規堀長さ書上帳)
江戸東京博物館
長板中形染見本 18(348~367)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
羽織(単衣)
江戸東京博物館
素描 男立像習作
川村清雄/画
江戸東京博物館
半纏型紙
江戸東京博物館
武刀(州)足立郡鴻巣之内花木村御検之帳
江戸東京博物館
ライオンのめがね p145 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
明治座 昭和31年10月上演台本 新国劇 この声は湖に響く
中野実/作
江戸東京博物館
太々御神楽永代月参寿組 伊勢道中宿附
日の丸寿組世話方中/作
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 上野駅 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館