
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電燈笠
- 資料番号
- 88010062
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.5cm x 10cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16591.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

掛け型手燭
江戸東京博物館

旅行トランク
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 木曽河蓬莱岩 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

コドモ万朝報 11657号
江戸東京博物館

自在球
江戸東京博物館

家賃領収証
江戸東京博物館

公聴 -都民の声と統計- NO.2
東京都都民室公聴部/編
江戸東京博物館

木札
屋根方小塚原町長次郎,金次郎,勝五郎
江戸東京博物館

神田祭(きほひ肌),手まり唄
中内蝶二/詞 清元寿兵衛/曲,高浜虚子/詞 清元寿兵衛/曲
江戸東京博物館

信濃国安曇筑摩郡之内郷村高帳(松平丹波守領分・写)
江戸東京博物館

(28)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

第拾四回美術展覧会陳列品目録
帝国美術院/製作
江戸東京博物館

藩札一括
江戸東京博物館

婦人半袖ブラウス(花籠の刺繍)
犬養智子/刺繍
江戸東京博物館

訳鍵
[藤林普山/編]
江戸東京博物館

二代目市川門之助と初代尾上松助
勝川春章/画
江戸東京博物館