
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真空管ラジオ
- 資料番号
- 88010032
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- ビクタ-/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 24cm x 45cm x 28cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

葛飾区隣組回報(越冬同胞援護運動実施につき)
東京都葛飾区役所 同胞援護会葛飾区支会
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

あさくさ常盤座 昭和36年1月興行筋書 鈴鳳劇正月興行 大江美智子一座
江戸東京博物館

寄席ビラ(古今亭志ん馬真打披露)
二代ビラ辰/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火(あやつり人形)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

小作米滞催促訴状
江戸東京博物館

種板をみつめる初代桂南天(竹中重春)の写真
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 中村家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

領収證書
収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

[烏]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館

丑十一月江戸買物覚帳
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

明和九辰年千駄塚村論所御裏書絵図 他
江戸東京博物館

武州御嶽山巨福山御砂
江戸東京博物館

御客様への御報告 松坂屋の類焼より復興まで
松坂屋いとう呉服店
江戸東京博物館