
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- あけびと鳥
- 資料番号
- 88004209
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 年代
- 明治中期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23cm x 23.5cm
- 資料群/コレクション名
- 府川一則(金工)関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16493.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- ULAN ID
- 500334004
- Benezit ID
- B00072071
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

310 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

大高源吾(上),大高源吾(下)
江戸東京博物館

壷
江戸東京博物館

記(酒代領収書)
綿甚/作成
江戸東京博物館

(信州小県郡大川村村差出明細帳扣)
名主 喜兵衛/他作成
江戸東京博物館

51年度 工場用納品書
江戸東京博物館

十能
TAIYO KINZOKU/製
江戸東京博物館

仮小やのあ免(雨)
中村不折/画
江戸東京博物館

さし絵 [海岸風景]
清水崑
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

昭和十三年七月公演 新国劇 配役と梗概
[国際劇場]
江戸東京博物館

納札型木製看板 洲崎羽賀畳憲
江戸東京博物館

本郷湯島スライド 湯島聖堂 孔子木楷樹
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 小石川中央大学理工学部 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

申年諸預改届帳
石川組/作成
江戸東京博物館

東京五百美人 新橋小せつ 15
江戸東京博物館