
家紋から第14代徳川家茂御台所和宮(静寛院宮)親子内親王の所用と考えられる
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銅葵葉菊紋炭箱
- 資料番号
- 88001408
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.5cm x 16cm x 22cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16394.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

くけ台
江戸東京博物館

偵察をする騎兵
江戸東京博物館

当巳御普請足金割合取立帳
中神村三給村役人
江戸東京博物館

読売新聞 第6690号
江戸東京博物館

創作座 13回公演 「避暑地です」「山鳩」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館

牽牛花水鏡 前編
秋水茶寮/著
江戸東京博物館

手拭小下絵 七区二番組
江戸東京博物館

素人下宿
広津柳浪
江戸東京博物館

弘化二年正月廿四日 火事瓦板
江戸東京博物館

明治座 昭和37年2月上演台本 夜の花道
山手樹一郎/作 氷川十五/脚色
江戸東京博物館

角力づくし
江戸東京博物館

会社規約類
江戸東京博物館

手形尽(諸手形雛形)
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年1月公演番組 大阪河合ダンス
江戸東京博物館

時事漫画 第31号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館