
家紋から第14代徳川家茂御台所和宮(静寛院宮)親子内親王の所用と考えられる
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銅葵葉菊紋炭箱
- 資料番号
- 88001408
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.5cm x 16cm x 22cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16394.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦友会のご案内
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 7[布団で眠るコン吉]
清水崑
江戸東京博物館

合衆国伯理璽天徳書幹和解
(西堀)光徳/写
江戸東京博物館

大相撲中村楼書画会
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,747号
江戸東京博物館

盗難届書
当人甚兵衛/他写
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

ムトウのテトロンウール紋織きもの
江戸東京博物館

白薔薇の歌,たそがれの船歌
藤浦洸/作詞 服部良一/作曲,野村俊夫/作詞 服部逸郎/作曲
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

東京館週報 第34号
江戸東京博物館

浅草スライド 駒形河岸
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

賀陽宮天沼別邸建築事務所通達
賀陽宮附宮内事務官事務取扱/作成
江戸東京博物館

社頭の雪(日枝神社) 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館