- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 踏車
- 資料番号
- 88000848
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3cm x 25.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16390.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
箏曲(略譜)ヴァイオリン音譜
(正美音楽会々長)酒井竹保/著
江戸東京博物館
かっぱ十代 第13回(「平凡」1月号)
清水崑
江戸東京博物館
七代目樽金王のはなし(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館
長板中形型紙 大判糸入 斜め大名縞と絣文
江戸東京博物館
革製判取帳入れ
江戸東京博物館
飛脚箱
江戸東京博物館
手古舞 紅地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
大旱魃ニ付村方議定書之事
与兵衛/他19名作成
江戸東京博物館
手拭小下絵 榊原源氏車繋ぎに子持ち隅入角繋ぎ 池袋 榊原瓦店
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 日本書紀巻第三
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
議定一札(出訴入用等につき)
長蔵/他作成
江戸東京博物館
黄緑絹地鶴模様 袴
江戸東京博物館
御膳一式 飯椀
江戸東京博物館
明治神宮御廻廊 神橋
江戸東京博物館
桐製小箪笥
江戸東京博物館
火打金
江戸東京博物館