- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 瀑布
- 資料番号
- 88000845
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5cm x 25.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16387.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
たばこ看板
江戸東京博物館
和更紗撥袋 象牙撥
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.360
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
耳かき(鼈甲製)
江戸東京博物館
手拭(白地助六図「助六裏地ゆかた」文字入)
助六裏地ゆかた製造元
江戸東京博物館
田内主税書状
田内主税/作成
江戸東京博物館
[給与袋](5月分)
江戸東京博物館
帝国美術院第四回美術展覧会出品 「花」 南薫造氏筆
江戸東京博物館
昭和十二年十一月 新聞切り抜き 穴があいたゴムの氷枕 どうして修理すべきか?
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉野朝宮跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
白鹿磁器製盃
堀江松右衛門/製造
江戸東京博物館
唐崎老松より近江富士を望む
江戸東京博物館
土地価格評価に就て(東京市調査)
江戸東京博物館
文化財調査写真 女神坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
進々堂本店写真器械目録
江戸東京博物館