
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 暁紅葉
- 資料番号
- 88000840
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25cm x 29.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16382.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

福島県石城郡水害惨状絵葉書第二
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)十五代目市村羽左衛門 与三郎
江戸東京博物館

上野広小路松坂屋の焼跡
江戸東京博物館

東京凱旋門の十二三越呉服店
江戸東京博物館

東京火災保険株式会社新築落成移転紀念東京火災保険株式会社我社望楼ヨリ遥ニ宮城ヲ拝ス
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,920号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 家庭用味噌醤油通帳制実施ニ関スル件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

八丈裁衣織
服部義高/著
江戸東京博物館

新門前(大徳寺定書ノ写)
真珠案宗勤他3名
江戸東京博物館

文化財調査写真 宮崎県伊満福寺 仁王像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[衣服類金銭覚]
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日午前二時海嘯ノ襲来ヲ受タレ越中島ノ惨状商校ノ明治丸ト水雷艇吹上ラル
江戸東京博物館

賓客饗応年中雑菜 日用料理案内 全
前川益太/編
江戸東京博物館

セントルイス野球撰手
江戸東京博物館

文化財調査写真 宝篋印塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第二十二景 江戸ばしと其の附近
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館