- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 双鯉
- 資料番号
- 88000837
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.7cm x 25.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16379.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
桟留革腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館
レコード 人間国宝 上原真佐喜の芸術
上原真佐喜/演
江戸東京博物館
CHANGING TOKYO
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5700号
江戸東京博物館
関東大震災 飛行機上から見た横浜港
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
スミス氏
江戸東京博物館
新撰数学五千題解式
大島孝造/著
江戸東京博物館
罹災証明書
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
売渡申田畑証文之事
嶋戸村 田畑売主 藤右衛門/他4名作成
江戸東京博物館
縫糸(黒)
江戸東京博物館
三穂講連名帳(三穂講取立候につき豊凶不拘無相違掛送り可申)
宮前村鈴木庸行/他作成
江戸東京博物館
鼈甲結形簪
江戸東京博物館
明治四十三年八月十三日帝都之大洪水浅草公園池畔
江戸東京博物館
官製はがき(5円)
江戸東京博物館
藤棚(A)計算
江戸東京博物館