- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 薔薇に椿
- 資料番号
- 18000012
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39cm x 27.7cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16149.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「八百万人 十億円」簡易保険
江戸東京博物館
ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館
荏田 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
民俗調査写真 石棒
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
惣廓御内之図
江戸東京博物館
風景写真 ピーコック印 街灯
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[歌舞伎役者]
江戸東京博物館
七月三日回覧板(雨衣配給につき)
事務所
江戸東京博物館
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 大君の謁見,大名の礼装
A・アンベール/著
江戸東京博物館
長板中形型紙 桜文
江戸東京博物館
七言絶句(読書半日南眉攅)
中村正直
江戸東京博物館
民俗調査写真 [江島神社 弁財天]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
神敬尚あて書簡 遺文集の作品を選択した報告
川端康成/作
江戸東京博物館
報国婦人服飾大講演会案内
国策服装研究会長 吉岡弥生/差出
江戸東京博物館
山水蒔絵印籠及び根付
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 157
清水崑
江戸東京博物館