
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 親王と大臣
- 資料番号
- 18000011
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40.7cm x 35cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16148.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

二頭の馬
江戸東京博物館

江戸橋郵便局前
森義利/画
江戸東京博物館

電報(通信料確受証)
島崎栄太郎/筆
江戸東京博物館

八月三日午後九時五十五分府下岩渕町なる硝火綿工場より突然大爆発をしたり原因の空気は乾燥による(No 7)
江戸東京博物館

酒樽栓(木製)
江戸東京博物館

伊豆大嶋風俗
江戸東京博物館

盆景下絵 武光山
江戸東京博物館

文化財調査写真 楯ヶ崎
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大阪毎日新聞
江戸東京博物館

乳児用着物(男児用)
江戸東京博物館

明治天皇行在所の跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治三十五年当用日記
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [井戸端対決]
清水崑
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館

ベビー肌着(キモノ)
江戸東京博物館

下総国相馬郡鳥猟妨出入記録(ニ給入会手賀沼にて鳥猟妨につき出入一件)
江戸東京博物館