- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芭蕉翁
- 資料番号
- 18000009
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.7cm x 40.3cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16146.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 新田義重夫婦像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4305号
江戸東京博物館
軍用手提電灯 : 提電灯
江戸東京博物館
文化財調査写真 根津遊郭八幡楼
永江維章/撮影
江戸東京博物館
コペンハーゲン市政800周年記念 デンマーク刺繍手本帳
Ida Winckler,Gerda Bengtsson/作
江戸東京博物館
[パーティ会場]
江戸東京博物館
縮緬絵 皇后宮様隅田川桜花御遊覧之図
歌川房種/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 江島神社妙音弁財天
永江維章/撮影
江戸東京博物館
修業証書(第四学年)
江戸東京博物館
大多喜公御奥向御帰国通日雇下払并雑用留
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年8月興行筋書
江戸東京博物館
御見附略図
江戸東京博物館
相撲カード 朝潮
江戸東京博物館
関東大震災関係写真(人形町通)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館
積立金通帳 乙第九一号
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4450号
江戸東京博物館