- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 祖仙写 猿
- 資料番号
- 18000003
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.4cm x 27.5cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16140.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
322 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
台本案「新鉄道唱歌 第12景漫才」
江戸東京博物館
(月夜の東京)霞ケ関の月夜
江戸東京博物館
「金瓶梅」全四冊セット付録 色紙
清水崑
江戸東京博物館
森達磨庵所蔵、達磨戯画 たいくつだるま
江戸東京博物館
しんぱん流行やるせぶし 上
江戸東京博物館
宝丹
江戸東京博物館
奉伺候口上書
山本半左衛門・坂田与一左衛門
江戸東京博物館
われらの皇太子,千歳や万歳や
中川至誠/詞 飯田信夫/曲・編,佐伯孝夫/詞 吉田正/曲 小沢直与志/編
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.281
江戸東京博物館
黄海大海戦
江戸東京博物館
昭和四十一年一月公演ファイル
江戸東京博物館
汁椀(蓋付)
江戸東京博物館
銀秤
江戸東京博物館
巡洋戦艦進水式拝観券
江戸東京博物館
借用金証書
北多摩郡中神村川島四亮/他
江戸東京博物館