
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 猫と筆紙
- 資料番号
- 18000001
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.5cm x 27.9cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16138.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

記(領収書)
黒川竹次郎/作成
江戸東京博物館

奉公袋
江戸東京博物館

ロープ(登山用)
江戸東京博物館

田舎家に子守女
江戸東京博物館

古渡更紗散縫聖母子図紙入
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 木製地蔵像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

地位等級御日延願
江戸東京博物館

須磨寺参拝記念印章
江戸東京博物館

慶応四戊辰年暦(奈良暦)
江戸東京博物館

戦中鍋、釜吊鐘供出風景
江戸東京博物館

御用向控日記
井上貫流/作成
江戸東京博物館

(大島風景風俗)元村全望と島の##
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 228
清水崑
江戸東京博物館

軍事郵便はがき(海軍用)
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に藤(小判 追掛)
江戸東京博物館