
寄贈者の母が東京裁縫女学校高等科(現東京家政大学)在学中に作った裁縫雛形。実物大の三分の一に縮尺され、伝統装束から和装、最新の洋服まで多様。特に洋服の雛形はミシン縫いが施されており、当時ミシンが普及し教育現場で指導されていたことがわかる
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 裁縫雛形 男モッペ袴(手縫)
- 資料番号
- 17000103
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 安藤つね/作
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 32.4cm x 17cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16104.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1311216-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

タバコカード FRUITS
(GEO.S HARRIS & SONS/石版)
江戸東京博物館

御用留
高梨正輔/作成
江戸東京博物館

(会津)飯盛山のさざえ塔
江戸東京博物館

震災記念堂写真
江戸東京博物館

たばこ はと 箱(定価参拾弐銭)
朝鮮総督府専売局/製
江戸東京博物館

日光山御社参役附写(日光社参諸役人御供大名など軍役の次第につき)
江戸東京博物館

衣類(国民服上衣)
江戸東京博物館

ロート目薬看板
江戸東京博物館

日乃出寿司の志ほ里
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館

山陽先生五十年忌辰
横山政和/作成
江戸東京博物館

医薬品他広告切り抜きスクラップ ペニシリン他
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[盗難品一覧]
江戸東京博物館

井戸用ポンプ
江戸東京博物館