
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀製賞牌形鏡
- 資料番号
- 17000005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 作者(文書は差出人)
- 安藤喜右衛門吉長/所持 渡辺政行/刻
- 年代
- 明治前期 明治11年11月9日 1878 19世紀
- 員数
- 1面
- 法量
- 11.3cm
- 資料群/コレクション名
- 亀戸梅屋敷資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16083.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (142186)

伊勢暦(明和4年)
江戸東京博物館

東京市水道使用条例並同条例施行細則 東京市水道市外給水条例
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(金20両)
東光寺他2院/差出
江戸東京博物館

時事新報 大正15年度 第15391号 夕刊
江戸東京博物館

婦人長袖カーディガン
江戸東京博物館

津田青楓あて葉書 本の表紙のできに満足した由
鈴木三重吉/作
江戸東京博物館

高砂地図(東京市葛飾区江戸川区 十五号ノ五)
江戸東京博物館

[港に停泊する船]
江戸東京博物館

Die Jungfrau.
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競ふ 各派男女新人合同の五月興行
江戸東京博物館

書翰
江戸東京博物館

勧業債券月報社広島支店開店記念
江戸東京博物館

狂句梅柳
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館

めんこ えらー
江戸東京博物館

水族館双六
渡辺忠久/画作
江戸東京博物館

観菊の女性たち
江戸東京博物館