
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀製賞牌形鏡
- 資料番号
- 17000005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 作者(文書は差出人)
- 安藤喜右衛門吉長/所持 渡辺政行/刻
- 年代
- 明治前期 明治11年11月9日 1878 19世紀
- 員数
- 1面
- 法量
- 11.3cm
- 資料群/コレクション名
- 亀戸梅屋敷資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16083.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

辻番付(歌舞伎座 仲光)
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館

丁子入袋
江戸東京博物館

朱竹図並題詞
西川春洞
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和13年十二月号 NO.186
加藤 眞/編
江戸東京博物館

三越デパートしおり
三越新宿店/製作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

護符 奉祝詞中臣太祓悪广降伏所願成就祈攸(袋つき)
江戸東京博物館

書額「松疎漏涼月」
永田秀次郎/書
江戸東京博物館

大津画ぶし
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 印別送の通知(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

細工仕方日記
江戸東京博物館

上州館林町文書 金銭出納帳断簡
江戸東京博物館

馬蒔絵印籠
江戸東京博物館

5円官製はがき
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,085号
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(町役人退役被致候而者一統難儀につき勤続願)
江戸東京博物館