
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀製賞牌形鏡
- 資料番号
- 17000005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 作者(文書は差出人)
- 安藤喜右衛門吉長/所持 渡辺政行/刻
- 年代
- 明治前期 明治11年11月9日 1878 19世紀
- 員数
- 1面
- 法量
- 11.3cm
- 資料群/コレクション名
- 亀戸梅屋敷資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16083.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

乍恐書付を以奉願上候(雛形)
江戸東京博物館

蜂須賀治昭書状(綱姫宛)
蜂須賀阿波守(治照)/作成
江戸東京博物館

北里邸洋館階段の図(20分の1)
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

髱かき
江戸東京博物館

差歯高下駄
江戸東京博物館

河辺の小舟
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

手拭 やよい寿し
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

「聻」額銘文写
溝口翠涛(直諒)/筆
江戸東京博物館

大和名所図会
秋里籬島/著 竹原信繁(春朝斎)画
江戸東京博物館

護符袋 (御牛玉 石裂山)
江戸東京博物館

納札型木製看板 洲崎羽賀畳憲
江戸東京博物館

婦人倶楽部 5月号 別冊折本家庭新洗濯法
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年4月興行筋書 四月興行大歌舞伎
江戸東京博物館