
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿末広亭看板 十二人書 柳朝・圓生・志ん朝 文治・圓蔵・正蔵 馬の助・圓楽・馬生 金馬・貞上・龍光
- 資料番号
- 15000323
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書跡その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 橘右近/筆
- 年代
- 昭和中期 昭和46年7月11日~20日 1971 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 208.0cm x 48cm
- 資料群/コレクション名
- 橘右近寄席コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16052.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

いろは誠忠義士伝 ち 貝加弥左衛門友信
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

Japanese FishermenAt the Wharf in Yokohama Seiling Their Catch.637
江戸東京博物館

(故陸軍大将乃木閣下)(英国コンノート殿下)(坂本海軍中将閣下)(軍事普及会製)
江戸東京博物館

飯椀蓋
江戸東京博物館

伊勢暦(宝暦10年)
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「美ふく」
橋本周延/画
江戸東京博物館

推古天皇三十六年戊子三月十八日三社権現由来
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

日本銀行券 十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 罪な敬老(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

伊勢暦(寛政10年)
江戸東京博物館

昭和20年 十銭硬貨
江戸東京博物館

古流生花中伝書
松旦齋越村理定/筆(古流家元会頭三世)
江戸東京博物館