織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
 - 江戸東京博物館
 - 資料名
 - 東京戦災スケッチ156 帝大病院正門
 - 資料番号
 - 15000237
 - 大分類
 - 絵画
 - 小分類
 - 洋画
 - 種別
 - 水彩
 - 作者(文書は差出人)
 - 織田信大/画
 - 年代
 - 昭和前期 昭和21年2月9日 1946 20世紀
 - 員数
 - 1枚
 - 法量
 - 8.7cm x 14.2cm
 - 備考
 - 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
 - 江戸博デジタルアーカイブズ
 - https://www.edohakuarchives.jp/detail-16044.html
 
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
		    知行高名寄帳
有馬衛守/作成
江戸東京博物館
		    旭日旗と剣(年賀状)
江戸東京博物館
		    脱衣篭
江戸東京博物館
		    仰臥漫録
正岡子規/著
江戸東京博物館
		    木製玩具
江戸東京博物館
		    五代目中村児太郎 11
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
		    紹聖元宝(篆)
江戸東京博物館
		    浅草六区映画街のネオン仲見世の夜景
江戸東京博物館
		    下絵 [泳ぐかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
		    灯火管制用電灯笠
林電器製作所/製造
江戸東京博物館
		    新装京舞妓B
江戸東京博物館
		    支会役員撰挙御認可願
支会々員惣代 田中多吉/他5人作成
江戸東京博物館
		    日本赤十字社戦後臨時総会第十四回総会紀念
江戸東京博物館
		    大堀 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
		    新案スポーツ双六(『朝日』1巻1号付録)
朝日編輯局/案 中村進/画
江戸東京博物館
		    鳥打帽
江戸東京博物館