 
        織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ155 大森区南千束町
- 資料番号
- 15000236
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年2月6日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16043.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    絹地縦縞花唐草模様 袴
江戸東京博物館
 
		    17 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    組紐 海老
熊谷豊子/作
江戸東京博物館
 
		    昭和八年十二月 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編集
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 附録 第5641号
江戸東京博物館
 
		    郵便はがき 2円
江戸東京博物館
 
		    大日本國防婦人會 分會 第244391号襷
大日本國防婦人会 神戸本部
江戸東京博物館
 
		    産衣
江戸東京博物館
 
		    婦人薬 恵乃玉 ちらし
江戸東京博物館
 
		    愛撫
井上友一郎/作
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    洋風日本風俗画帖
江戸東京博物館
 
		    写真 山高帽の和服男性
二葉本舗 支店/製造
江戸東京博物館
 
		    吉田公御国表暑寒盆暮臨時進物控
喜助
江戸東京博物館
 
		    俄獅子
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和26年9月公演筋書 中村会大歌舞伎 13世片岡仁左衛門襲名披露
江戸東京博物館