織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ155 大森区南千束町
- 資料番号
- 15000236
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年2月6日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16043.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
Snapshots of MARKEN マルケンの子供達
江戸東京博物館
輪ゴム鉄砲付録(未製作品)[ミルクキャラメル付録]
江戸東京博物館
売渡申証文之事
中神村甚助/他
江戸東京博物館
命令書(大内亥之吉 宮城県仙台市へ出張)
岩手県
江戸東京博物館
奉祝紀元二千六百年 東西競演の大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
受領証(PTA賛助会費受領)
梅田小学校PTA
江戸東京博物館
地震鯰絵 (恵比寿瓢箪で鯰退治)
江戸東京博物館
寺社領鉄炮御改ニ付有無書上帳扣
武州多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館
金色夜叉の碑
江戸東京博物館
バロメーター
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
下案(名主平右衛門夫銭上納他不正につき吟味願)
江戸東京博物館
歳旦摺物
江戸東京博物館
泥メンコ
江戸東京博物館
セルロイド製置物 駕籠かき
江戸東京博物館
京都下加茂神社
江戸東京博物館