
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ153 大井森前町日本光学を
- 資料番号
- 15000234
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月31日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16041.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

下駄修理職人
江戸東京博物館

株式会社広貫堂 工場案内
株式会社広貫堂
江戸東京博物館

象牙小箪笥
小林礫斎/作
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

蒲田電気週報
江戸東京博物館

公園館週報 第16号
江戸東京博物館

週刊南明座 第4号
瀬端菊次・加藤錦四郎/発行、編輯
江戸東京博物館

画帖 東京名所
鈴木年基,川崎巨泉/画
江戸東京博物館

月到千家静
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

小学読本 五
文部省/編纂
江戸東京博物館

営業税調査委員及補闕員 本郷区 選挙人名簿
江戸東京博物館

佳珠子女史
江戸東京博物館

櫻井忠剛肖像
尼崎市 吉村写真館/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館