
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ152 本郷四丁目帝大側にて
- 資料番号
- 15000233
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月23日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16040.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

大正十六年九星便
宇佐美家持/著
江戸東京博物館

子供用ガウン
Best & Co.
江戸東京博物館

観光案内 歌の長崎アルバム
江戸東京博物館

水天週報 No.11
江戸東京博物館

大坂下り早竹虎吉・石橋之一曲
歌川国貞/画
江戸東京博物館

サイドボード
江戸東京博物館

讃州金毘羅道中記并ニ播磨めぐり
江戸東京博物館

(名刹善光寺)善光寺奥ノ院
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その二 浅草寺仁王門」黒版,青版
前田政雄/作
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第七図 伏見戦争
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
田中政吉/贈り主
江戸東京博物館

[渡し状]
山王屋
江戸東京博物館

DAS WUNDER DES SCHNEESCHUH
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

オペラ館 NO.1
江戸東京博物館

266 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館