織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ150 大塚駅にて
- 資料番号
- 15000231
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月22日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16038.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(諸願控・前欠)
江戸東京博物館
国立劇場 昭和50年12月興行パンフレット 第76回 国立劇場十二月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
染付浅鉢
江戸東京博物館
大岡仁政録 烟草屋喜八の伝
酔狂道人/著 水野年方/画
江戸東京博物館
広告「大正15年式モスト号自転車天籍号自転車の新規特約店募集」
江戸東京博物館
着物
江戸東京博物館
机辺雑玩図(かくれ住む門に~)
永井荷風
江戸東京博物館
天秤
江戸東京博物館
音耳響千成瓢蕈(音耳響千成瓢箪)
篠田仙果/編 歌川芳虎/画
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 寛永千一夜 (1) 15~22
清水崑
江戸東京博物館
株式会社湯浅七左衛門商店 園芸具と鈴木式の噴霧器カタログ
江戸東京博物館
長着 単衣(男性用)
江戸東京博物館
小貝川瀬違一件願書写(秼場をめぐる出入につき)
江戸東京博物館
傷兵を皆で護って明かるい日本
江戸東京博物館
荷物買受通
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 東京大正博覧会第二会場夜景之真況
博画館 黒木半之助/作成
江戸東京博物館