
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ150 大塚駅にて
- 資料番号
- 15000231
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月22日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16038.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

官製はがき(一銭五厘、皇太子殿下御結婚記念消印)
江戸東京博物館

貯金報国
江戸東京博物館

手拭型紙 下がり藤に鈴二つ
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

仁和寺 宇多天皇木像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 十一月十六日から野菜の登録制度実施
東京市役所総務部報道課/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判追掛用
江戸東京博物館

長板中形型紙 亀甲割付(角判 追掛)
江戸東京博物館

楽屋十二支 牛 けん牛夜ばい星
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

銀婚式奉祝国産共進会
江戸東京博物館

カメラ
TOKYO ASAHI CAMERA/製
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館

家庭週報 第410号
仁科節/編
江戸東京博物館

映写機群像
江戸東京博物館

文化財調査 七重石塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江戸現在名家書画唐紙半切謝義
江戸東京博物館

現世哲学 人間之浮沈
土橋喜輔/著作
江戸東京博物館