織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ138 三宅坂停留場旧寺内元帥銅像前
- 資料番号
- 15000219
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月7日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16026.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御高祖頭巾
江戸東京博物館
特製扇印 編針 輪針
扇印輪針/製
江戸東京博物館
濁酒造一時御冥加金書上
常州多賀郡谷貝村名主 伴兵衛/他作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
(台湾果物)木爪[瓜]
江戸東京博物館
日蓮自彫の帝釈天像を安置する柴又帝釈天題経寺(大東京葛飾区)
江戸東京博物館
羽織紐 グレー
江戸東京博物館
眞似浪花朝日俤
勝能進報(雨の家主人)/著 貞広/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 広尾小学校 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 木造(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京土産番附集覧
西村寅次郎
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東京理科大学 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
読売新聞 第6780号
江戸東京博物館
世界都市博覧会 コンパニオン コート
江戸東京博物館
手巻タバコセット
加藤勝丕
江戸東京博物館