
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ134 田町にて
- 資料番号
- 15000215
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16022.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (123099)

『お幸団七夢模様』講談倶楽部[無題] 6
清水崑
江戸東京博物館

マッチ挾み
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

偵察機から煙幕展張
江戸東京博物館

観梅図
江戸東京博物館

読売新聞 第23300号
江戸東京博物館

不如生前一樽酒
早乙女貢
江戸東京博物館

劇団「東京」第2回公演「桜の園」帝国ホテル演芸場/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館

勧業課ヨリ御渡種類生枯御届
樫立村副戸長代峯元久吉
江戸東京博物館

陸軍被服本廠裁縫工場
江戸東京博物館

五厘鑿
江戸東京博物館

送券
武州越生町越生酒造合資会社
江戸東京博物館

裁縫雛形 裃肩衣(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

菜園の女性と少年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東都名所両国夕凉の図
歌川国郷/画
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(先生の容体伺い)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館