織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ134 田町にて
- 資料番号
- 15000215
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16022.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
短冊絵 野の桜(『主婦の友』第17巻第1号附録)
野田九浦/画
江戸東京博物館
[小梅雛]三人官女
江戸東京博物館
兼六公園日本武尊銅像
江戸東京博物館
銅刻 大東宝鑑
江戸東京博物館
運送状
八王子吉町7 増島味噌醤油店
江戸東京博物館
馬場文耕書
馬場文耕/書
江戸東京博物館
高麗郡上井ノ上村出入一件願書写之事(百姓の華麗家作差留等につき)
願人 藤蔵/作成
江戸東京博物館
めんこ トラム(デンシャ)
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 第十一号 本紙附録
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和2年度 第18233号 夕刊
江戸東京博物館
手拭小下絵 縞文様
江戸東京博物館
三月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
セルロイド製盆
江戸東京博物館
拾五銭切手5枚綴
江戸東京博物館
セルロイド製置物 子守
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 忠犬ハチ公の像 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館