
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ134 田町にて
- 資料番号
- 15000215
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16022.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東都仙洞綺話
愛花情仙/著 顧柳散史/評
江戸東京博物館

請取金之事
岩富町 竹屋清左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

大山詣役者揃 米次 市川小団次
歌川周重/画
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

統計及比較表(昭和貳年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

ベークライト製ボタン
江戸東京博物館

丸帯
江戸東京博物館

文化財調査写真 磨崖仏 勢至菩薩立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

錦糸公園コロネード詳細
江戸東京博物館

端裂
江戸東京博物館

安見御江戸絵図
村子慶/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 木馬
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Orient News No.
斎田治良/編輯兼発行人
江戸東京博物館

(賞勲年金渡方之儀ニ付)
江戸東京博物館

日本刀 小早川秋聲画
江戸東京博物館

東京名所四十八景 築地明石はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館