
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ133 八丁堀一丁目ロータリー
- 資料番号
- 15000214
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月28日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16021.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

芸術小劇場パンフレット4
芸術小劇場
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸89
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[弘化3年大火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660431-L.jpg)
[弘化3年大火]
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十二年五月場所
江戸東京博物館

めんこ フライヤーズ白木投手
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 不慮の禍 怪我した時に医者へゆくまで
江戸東京博物館

天秤はかり棹
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 206
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 変わり立涌文
江戸東京博物館

新花公園案内(大正15年9月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 勾玉文に柏
江戸東京博物館

展覧会入場券 近代文学史展 文学百年の流れ
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第五十一景 植物園の庭
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

東京名所 亀井戸天神の藤
江戸東京博物館

一札之事(室町壱丁目往還にて行倒れの男相果の処死骸取置の件につき)
室町一丁目月行事 源治郎/他2名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館