
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ132 大崎駅ヨリ
- 資料番号
- 15000213
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月24日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

江戸城本丸御殿表向絵図
江戸東京博物館

田畑小作取立帳
江戸東京博物館

華光院観進控帳
世話人 和田利差衛門/他5名作成
江戸東京博物館

119 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

支店店卸表・工場店卸表・統計及比較表の封筒(大正十三年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第8回)5
清水崑
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
定七/他2名作成
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

銀耳掻簪
江戸東京博物館

高等読本 六
中原貞七/編
江戸東京博物館

旧碓氷関所路電車進行信越線横川羽場内
江戸東京博物館

不思議な島
芥川龍之介/作
江戸東京博物館

進軍
江戸東京博物館

帝劇10 新生新派納涼公演 怪談累ヶ淵
[帝国劇場]
江戸東京博物館

算法通草 巻之十三、十四
山本賀前/原本編
江戸東京博物館