
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ132 大崎駅ヨリ
- 資料番号
- 15000213
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月24日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

隣組回覧板[京橋区湊町] 市民回報 市電文化ニュース二月号付録
柴垣竹吉/編集
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年4月10日 1099号
江戸東京博物館

素焼皿
白井和夫
江戸東京博物館

家族写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

サンダルクギヌキ
江戸東京博物館

しんぱんあねいころし一トセぶし
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ58 恵比寿駅前
織田信大/画
江戸東京博物館

制帽
江戸東京博物館

二階食堂日本座敷(すき焼席)ノ一部
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]124
清水崑
江戸東京博物館

恭賀新年(年賀状)
旅館群玉舎/差出人
江戸東京博物館

芯切壷
江戸東京博物館

羽根の禿
江戸東京博物館

せんたくにビーズ
江戸東京博物館

朝野新聞 第2358号
江戸東京博物館

雪景山水図
江戸東京博物館