
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ132 大崎駅ヨリ
- 資料番号
- 15000213
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月24日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水)大森附近
江戸東京博物館

大日本物識天狗七編
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,063号
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館

家庭用酒購入券(海草郡川永村長発行)
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第25編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

スケッチ [太ったかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

大正12年度東京市本郷区各経済歳入出決算報告調査報告状
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 庶務部長を命ず)
東京倉庫株式会社
江戸東京博物館

江戸名所旧跡 繁花の地取組番附
江戸東京博物館

芝居絵 在東京外国人中ヨリ
豊原国周/画
江戸東京博物館

電話
東京日本電気株式会社/製
江戸東京博物館

開化二一天作
内藤正賢/著
江戸東京博物館

詠草(行路落葉等)(未綴)
寿子/作
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和九年一月場所
江戸東京博物館