
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ130 浅草東武駅より
- 資料番号
- 15000211
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月9日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16018.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ふるい
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀小雪
江戸東京博物館

銭相場早見
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年五月 新国劇出演
[有楽座]
江戸東京博物館

民俗調査写真 岩神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

コロネード柱基礎設計変更詳細図
江戸東京博物館

七五三用 袴
東京三越/製
江戸東京博物館

二月十六日 横浜ヲ出発シテ日英博覧会 風俗館ニ赴キタル北海道あいぬ
江戸東京博物館

沿線案内(小田急沿線のハイキング)
江戸東京博物館

東郷大将 公室タリシ三笠長官公室
江戸東京博物館

日本美術院第八回美術展覧会出品 「地上の春」 郷倉千靭氏筆
江戸東京博物館

大津絵 藤娘
江戸東京博物館

東京日々新聞 第249号
江戸東京博物館

文化財調査写真 月光殿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

伝徳川綱吉筆 鶏図
[伝徳川綱吉]/画
江戸東京博物館