織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ130 浅草東武駅より
- 資料番号
- 15000211
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月9日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16018.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
スケッチ [大腸]
清水崑
江戸東京博物館
袷
江戸東京博物館
袖玉武鑑
江戸東京博物館
書付(以紙札申達候)
足立市太郎/他2名作成
江戸東京博物館
墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館
ケイベンタキツケ 火の司
(合資)赤羽商会
江戸東京博物館
墨版 梅
柴田是真/画
江戸東京博物館
衆議院議員候補坂本宗太郎関係資料
江戸東京博物館
集合写真[教員と女生徒ら]
江戸東京博物館
年賀日本手ぬぐい
大師 木村/贈り主
江戸東京博物館
国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
一札之事
組頭 久右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
神棚
江戸東京博物館
ハネギリ
江戸東京博物館
財団法人帝国婦人協会実践女学校学則便覧
財団法人帝国婦人協会実践女学校
江戸東京博物館
[御用留断簡]
江戸東京博物館