
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ130 浅草東武駅より
- 資料番号
- 15000211
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月9日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16018.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財史跡等調査写真 実城寺阯
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

写し絵種板写真[一谷嫩軍記]種板
江戸東京博物館

裁縫帳
杉浦多満
江戸東京博物館

煙突ランプ
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 借用申金子之事
二俣村百姓吉蔵娘 借主きち/他1名作成
江戸東京博物館

森有礼肖像
江戸東京博物館

OUTLINE of TOKYO OLYMPICS パンフレット
江戸東京博物館

時事漫画 第181号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

九段靖国神地ノ桜
江戸東京博物館

旅順大連風景 旅順港街並み
永江維章/撮影
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 御祝儀三番叟(「三番叟」)
江戸東京博物館

御文章
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

入れ子盆
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館