
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ130 浅草東武駅より
- 資料番号
- 15000211
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月9日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16018.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第2回
清水崑
江戸東京博物館

どうぞ叶えて・八重一重,上手より・川風
江戸東京博物館

江戸諸願留 全
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

民俗調査写真 [田相撲]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

高橋
田中武/撮影
江戸東京博物館

文明開化内外事情
東江学人/著
江戸東京博物館

プロットニュース 号外
プロット会
江戸東京博物館

台ランプ 菊花朱塗りランプ
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

威遠館日記
江戸東京博物館

潤一郎の手紙
谷崎精二
江戸東京博物館

定例理事会開催通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

大名行列図紙入
江戸東京博物館

歴代天皇御陵写真 第一集 重複写真
江戸東京博物館