
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ130 浅草東武駅より
- 資料番号
- 15000211
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月9日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16018.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[南無妙法蓮華経]
江戸東京博物館

文化財調査 石灯籠
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

根付(玩具・ひょうたんと人形)
江戸東京博物館

浅草公園観音劇場 昭和11年12月 レヴュー ムーラン・ルージュA 第11回熱火公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(呼出)
駿台/作成
江戸東京博物館

エブリ
江戸東京博物館

懐紙入れ 手染 絵更紗 神田祭山車図
江戸東京博物館

植物園絵はがき
江戸東京博物館

サンデーチウインガム
江戸東京博物館

詠歌書上(湖上春月等)
孝順/作
江戸東京博物館

詠歌書上(珍ら敷春の雪のふりければ等)
孝順/作
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券 第九回
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 251-2
清水崑
江戸東京博物館

覚(書籍代金受取)
雁金屋治兵衛/作成
江戸東京博物館