
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ96 中野区大和町にて
- 資料番号
- 15000177
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

守田勘弥元嶋原転座之図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

はしかの毒合戦
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.35
江戸東京博物館

坪椀
江戸東京博物館

四拾ケ條目
七兵衛/作成
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 三鷹駅北口 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館

蒙古の碑
江戸東京博物館

総領事ハリス氏使用遺品 (其二)
江戸東京博物館

改正 東京全図
竹平金造/著
江戸東京博物館

昭和十三年度第一次東部防空訓練 東京市実施計画
江戸東京博物館

漣ゆらぐ芦ノ湖(箱根)
江戸東京博物館

楽屋十二支 未 茨原の藤兵衛・玉屋新兵衛
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

無水月之記
江戸東京博物館

戦役紀念 渾河ニ拠ル我歩兵戦 積雪樹上ノ我展望哨
江戸東京博物館

売渡申田地証文之事他
親類 権右衛門/他作成
江戸東京博物館