
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ96 中野区大和町にて
- 資料番号
- 15000177
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

残券返納書
江戸東京博物館

錦糸公園潅水用井戸穿鑿平面図
江戸東京博物館

日光山御敬衛并野州辺浮浪徒御追討ニ付粕壁宿当分加助郷被仰付候砌諸願手控(日光警衛役衆通行の継立免除ニ付)
川藤村 前新田組 吉左衛門/作成
江戸東京博物館

太田邸瀧池計画図
江戸東京博物館

中華随軍誌「丸腰と傭員」3
清水崑
江戸東京博物館

昭和御大典絵巻
尾上八郎/歌・書 松岡映兵/他画
江戸東京博物館

日本橋開通紀念駿河町より見たる冨士山
江戸東京博物館

屏風土代
武田基一/編輯
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 内務部第四課勤務を命ず)
千葉県
江戸東京博物館

吉田健一似顔絵
清水崑
江戸東京博物館

撰雪六六談 奮勇乃鼓声
歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館

東京オリンピック協賛 第9回切手まつり抽せん券
全日本郵便切手商組合/主催
江戸東京博物館

最新流行歌謡楽譜
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

初心慢画 人物之部
江戸東京博物館

請求書
江戸東京博物館