
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ96 中野区大和町にて
- 資料番号
- 15000177
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

印刷物 雑誌「オートバイ」申込書
江戸東京博物館

帯 水色麻地きりぎりす刺繍
江戸東京博物館

文珠境内和泉式部ノ墓
江戸東京博物館

文政十丁亥暦(江戸暦)
近江屋太兵衛
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正14年度 第17471号 朝刊
江戸東京博物館

平紙本 SARU-KANI KASSEN(さるかに合戦)
ダビッドタムソン/訳
江戸東京博物館

□木主水 新田梅次郎 猟師綱蔵
江戸東京博物館

サンデー毎日 夏季特別号
岩田専太郎/画
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

歌劇女優 木村時子嬢
江戸東京博物館

多灯型燭台
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵具瓶 群青
江戸東京博物館

帝国美術院第五回美術展覧会出品 「夢」 山川秀峰氏筆
江戸東京博物館

東京風景ペン画絵葉書
江戸東京博物館

公聴 -都民の声と統計- NO.2
東京都都民室公聴部/編
江戸東京博物館