
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ94 車坂町にて
- 資料番号
- 15000175
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月12日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

東京大洪水 吾妻橋付近の浸水 明治四十三年八月
江戸東京博物館

ハンモックに座る和装女性
江戸東京博物館

二代目瀬川菊之丞の柳屋お藤
一筆斎文調/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 鷲宮催馬楽神楽 天心一貫神楽歌催馬楽之段
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第八十四景 東京駅と中央郵便局
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

凌雲閣のレンガ
江戸東京博物館

三国附近提防上避難民
江戸東京博物館

大日本力士列伝
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

江戸風俗展覧会出品目録
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 旧補助貨回収報告
江戸東京博物館

義経千本桜 三段目 椎の木
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

亜米利加国大船の図
落合芳幾/画
江戸東京博物館

銀古木に鳥彫足トンボ玉簪袴付
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像(裏)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査 松平廣忠墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

花見踊図携帯用化粧具入
江戸東京博物館