
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ94 車坂町にて
- 資料番号
- 15000175
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月12日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新内吉原けいせいもんく
江戸東京博物館

護符 廿三夜本地護摩供札 聖天山阿彌陀院(袋付)
江戸東京博物館

長板中形型紙 木の葉(角判 追掛)
江戸東京博物館

中村邸 書庫電燈
江戸東京博物館

民俗調査写真 松林
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

猫火鉢
江戸東京博物館

舞台芸かるた
江戸東京博物館

七言絶句
三井高福/筆
江戸東京博物館

色紙(七言絶句)
関野香雲
江戸東京博物館

東京三十五区分図 向島区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[かっぱのサンタ]
清水崑
江戸東京博物館

帽子キャップ(海軍用)
江戸東京博物館

都電看板「34・8 資生堂歯磨エコー」
江戸東京博物館

東京名所絵葉書 No.6
江戸東京博物館

オリンピックの手帖
江戸東京博物館

不詳(近代暦本一括)
江戸東京博物館