
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ94 車坂町にて
- 資料番号
- 15000175
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月12日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財史跡調査写真 [新宮 神倉山岩盾]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

Judicial DepartmentAnd Courts of Justice,Tokio,Japan.6557
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

灯明皿
江戸東京博物館

三場所 山王御祭礼番附并附祭芸人練子名前帳
江戸東京博物館

糸巻
江戸東京博物館

文化財調査写真 立川流修法之立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館

紅葉と梟 (和紙型押)
江戸東京博物館

五老峰 小林万吾筆
江戸東京博物館

見取図
江戸東京博物館

泰平楽八酔人
月岡芳年/画
江戸東京博物館

伊勢暦(寛政5年)
江戸東京博物館

包装紙
江戸東京博物館

歌詞カード「銀座の柳」「東京恋しや」
江戸東京博物館

東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 四谷
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館