織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ88 尾久町三丁目にて
- 資料番号
- 15000169
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15976.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
舞妓(5)
江戸東京博物館
文化財調査写真 鉄剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
下絵 女性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 230
清水崑
江戸東京博物館
道頓堀中座 平成2年9月興行パンフレット ミヤコ蝶々特別公演
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
帝劇NO.21 新生新派納涼公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館
銭出入員数帳
江戸東京博物館
スクラップ「かっぱ源氏」
清水崑
江戸東京博物館
日光波之利大黒尊天東照開帳浅草寺江御着行列群集之図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
岸の柳
Kishi no Yanagi
江戸東京博物館
文楽人形浄瑠璃 当る子年初春興行 祝八十翁吉田文五郎
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 35
清水崑
江戸東京博物館
寛政度御触書
江戸東京博物館
Along the Front of Narita Temple,Tokyo,Japan.621
江戸東京博物館
河田精一あて書簡
徳富蘆花/作
江戸東京博物館
書簡
江戸東京博物館