
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ83 大森馬込臼田坂上
- 資料番号
- 15000164
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月28日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15971.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

いろは誠忠義士伝 に 武林唯七隆重
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

長襦袢
片山芳子/製作
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(甲州織反物縞本被仰付候ニ付)
武州多摩郡伊奈村忠兵衛
江戸東京博物館

ざる
江戸東京博物館

KOEN NEWS
江戸東京博物館

艶道通言文しなん
一陽亭主人/撰
江戸東京博物館

時局日誌 NO.106 世界戦局ラバウル断呼死守
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 名古屋汎太平洋平和博覽會 ハガキ
江戸東京博物館

[あいたや呉服店着物生地に関するメモ]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年7月興行筋書 青年歌舞伎劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

洋傘を持つ少女と老婆
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

写し絵写真 荷をかつぐ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

御家人金田家文書 入籍届書式
江戸東京博物館

上六公園案内(昭和4年7月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

紙製ドイリー
江戸東京博物館

松竹ニュース NO.63
江戸東京博物館