
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ83 大森馬込臼田坂上
- 資料番号
- 15000164
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月28日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15971.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

碓氷線横川駅の全景
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 暦(吉凶日一覧表)
江戸東京博物館

鼈甲秋草蒔絵耳掻簪
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

委任状
江戸東京博物館

分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館

中華民国記
宮崎八十八
江戸東京博物館

東京名勝 凌雲閣之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

扇面詩 五言絶句「二月春風…」
市川米庵
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第二会場音楽堂
江戸東京博物館

第壱回農工債発行広告
株式會社神奈川縣農工銀行/作成
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

昭和十一年四月 新聞切り抜き 四月の家庭暦
江戸東京博物館

梨子地蒔絵角型香箱
小林礫斎/作
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館