
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ82 大井線荏原駅
- 資料番号
- 15000163
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月28日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15970.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

火消しのおもちゃづくし
江戸東京博物館

増修大阪指掌図
法橋玉山/画図 大岡春江/校
江戸東京博物館

残堀川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

覚(御村方番人給料受取につき)
番匠免村 庄三郎/作成
江戸東京博物館

明和三丙戌暦(江戸暦)
江戸暦開板所 竹内屋政右衛門/作
江戸東京博物館

百官職掌便覧
礎谷則吉/著
江戸東京博物館

宝暦十三未年朝鮮人来朝ニ付人馬割手帳
吉村喜惣治/控
江戸東京博物館

湯のみ
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

蝋燭
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

報知新聞 夕刊
江戸東京博物館

山崎一芳宛葉書
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

戊申詔書
江戸東京博物館

やまと新聞 号外
江戸東京博物館

葉桜日記
山県素狂(有朋)
江戸東京博物館