
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ82 大井線荏原駅
- 資料番号
- 15000163
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月28日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15970.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

明治二十四年略本暦
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

春色墨田の花
楊斎一延/画
江戸東京博物館

鷲津毅堂肖像
西田春耕/作
江戸東京博物館

調停委員名簿作成について
大月簡易裁判所庶務課長/作成
江戸東京博物館

(帝都名所)浅草観世音本堂
江戸東京博物館

千紅万紫
大田南畝/著
江戸東京博物館

絵画叢誌 第140巻
江戸東京博物館

蝋燭立て : 自転車ランプ(ローソク用)
江戸東京博物館

煙管
[村田]/作
江戸東京博物館

納札睦例会歌舞伎十八番連札
江戸東京博物館

日本スキー民謡 舞踊 チラリサラリト
江戸東京博物館

鹿児島一周
江戸東京博物館

おゆるし
御師 大国屋 田辺四郎/刷
江戸東京博物館

千代田週報 第108号
大正活映株式会社外国部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

長板中形型紙 手まりに竹
江戸東京博物館