
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ81 新宿鉄道病院代々木ホームより
- 資料番号
- 15000162
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月21日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15969.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正天皇 読売新聞 新天皇践祚
江戸東京博物館

麻地一ッ身簡袖縞模様単衣(男子用)
杉浦タマ
江戸東京博物館

陶器製ワインクーラー
江戸東京博物館

米俵蓋
江戸東京博物館

大阪城(大阪市)
江戸東京博物館

東京日々新聞 第294号
江戸東京博物館

清書七仮名 万の場大星親子
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

色紙 「万代を」
高松宮宣仁親王/筆
江戸東京博物館

湯飲茶碗
江戸東京博物館

五月飾り
江戸東京博物館

文化財調査写真 執務室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

上野公園前料理店 世界本店庭園
江戸東京博物館

演劇デー
左翼劇場
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4303号
江戸東京博物館

震災記念堂絵葉書
江戸東京博物館

画帖 東都名勝図絵
江戸東京博物館