織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ80 新橋駅プラットホームの一角より
- 資料番号
- 15000161
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月20日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
内藤家邸宅設計図 第八図
小川工務店/作成
江戸東京博物館
李朝箪笥
江戸東京博物館
金唐革戦車狩猟図腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館
向疵乃与三 こうもり安
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
都会交通機関東京市街新設鉄道敷設線路図 全
稲葉千波/編
江戸東京博物館
教訓 酒は無量不可乱可慎之一也
昇斎一景/画
江戸東京博物館
山本実彦あて書簡 硯箱贈呈の礼状
横光利一
江戸東京博物館
質流地証文之事
大神村源右衛門/他
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 「ノミの深追いは無意味。トラとケンカになる」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
井上貫流左衛門(二代)宛書状(年頭挨拶)
井上貫蔵/作成
江戸東京博物館
戦国雑兵 第46回 「お主とはずいぶんながいつきあいだが・・・」
清水崑
江戸東京博物館
東京勧業博覧会略図
江戸東京博物館
江戸名所 山王まつり
歌川重宣/画
江戸東京博物館
仏具一括
江戸東京博物館
[柳にかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
護符 奉祈願南無諏訪大明神感應守護攸 駒木村成顯寺
江戸東京博物館