
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ75 下谷中根岸町
- 資料番号
- 15000156
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15963.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和大東京百図絵版画 第九十二景 小石川・護国寺境内
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

志んぱんにっ志んじけんひと口話し
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

阿波十郎兵衛
江戸東京博物館

刺子製半纏
江戸東京博物館

室町源氏胡蝶巻 十一編上
柳亭種彦(2代)/作 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

帝国議事堂の偉観
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 宮城前広場8
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

長崎ペーロン競争
清水崑
江戸東京博物館

昭和十一年略本暦
江戸東京博物館

明治天皇肖像
江戸東京博物館

長板中形型紙 まんじゅう菊
江戸東京博物館

朝野新聞 第2319号
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

アルミ製弁当箱
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館