織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ72 桐ヶ谷
- 資料番号
- 15000153
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15960.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
和歌「鏡浦」
江戸東京博物館
地球鉛筆 写真修正用
日本鉛筆製造株式会社/製
江戸東京博物館
弘化改正 御江戸大絵図
高井蘭山/図
江戸東京博物館
文化財調査写真 金沢貞顕以下墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[川越醤油店関係書類]
江戸東京博物館
江戸近郊八景 芝浦晴嵐
歌川広重/画
江戸東京博物館
銅鏡
江戸東京博物館
最上醤油
江戸東京博物館
五人組御改下帳
犬田村名主 仙波藤兵衛/作成
江戸東京博物館
[新橋]演舞場 [昭和]廿三年十月芸術祭狂言 暫 清原武衛 彦三郎
江戸東京博物館
木製洗濯ばさみ
江戸東京博物館
横濱三溪園入口
江戸東京博物館
菅原道真像
江戸東京博物館
[十三香具師仲間文書]
芝田町三町目 越前屋庄兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
一向不通替善運
甘露庵蜂満/著・画 喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
戸数割税領収書(金2円85銭)
江戸東京博物館