
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ68 江戸川橋際にて
- 資料番号
- 15000149
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月6日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15957.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

信濃国小県郡岡村文書 信濃国小県郡殿戸村文書 他
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「原町田」
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

椀形手燭
江戸東京博物館

法螺貝
江戸東京博物館

しゃもじ
江戸東京博物館

東海道電化完成記念乗車券
日本国有鉄道
江戸東京博物館

明治座 昭和27年7月興行パンフレット 新派大合同 河合武雄追悼公演 命美わし 菊若葉 すみだ川 三等重役 夕顔の巻 風流深川唄
江戸東京博物館

[木材金額書上]
江戸東京博物館

地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館

[缶詰まつり旗]
江戸東京博物館

新富ニュース 第2号
川口三郎/発行、編輯、印刷
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

玩具 目カツラ 助六
江戸東京博物館

長板中形型紙 段模様鹿の子(中判 追掛)
江戸東京博物館