
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ63 池袋三丁目聖公会神学院
- 資料番号
- 15000144
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15952.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

腹合帯
江戸東京博物館

辻番付「大歌舞伎俳優 源平布引滝、きられ与三郎」
江戸東京博物館

日比谷公園国民大会の光景
江戸東京博物館

富士山御影
江戸東京博物館

東京 大日本名勝 海運橋第一銀行 第廿五號
勝山英三郎/画
江戸東京博物館

浅葱麻地行儀小紋抱牡丹染抜紋付裃
江戸東京博物館

錦糸公園排水工事設計図(其ノ三)小
江戸東京博物館

小田原提灯 (懐提灯)
江戸東京博物館

クラブ歯磨本店第四回富士登山隊
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/25172-L.jpg)
[役者絵]
勝川春章/画
江戸東京博物館

黒革巾着
江戸東京博物館

朝日新聞 第22146号
江戸東京博物館

八百屋お七
歌川国芳/画
江戸東京博物館

白熊
江戸東京博物館

粉本 山姥
柴田是真/画
江戸東京博物館