
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ62 目蒲線洗足駅にて
- 資料番号
- 15000143
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15951.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 奉祝詞天下平及五穀豊饒諸災奈久
江戸東京博物館

文化財調査写真 伊勢神宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御遺訓
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

EL CHOCLO,LA ULTIMA COPA
江戸東京博物館

東京名所 葉書帖
江戸東京博物館

動物カルワザ双六(『幼年男子の友』7巻1号付録)
清水勘一/画
江戸東京博物館

大相撲興行勝負附勝負表 明治三十一年一月
根岸治右衛門/編輯
江戸東京博物館

中村公園
江戸東京博物館

台東保健生活協同組合通知 台東保健生協
江戸東京博物館

地球鉛筆
日本鉛筆製造株式会社/製
江戸東京博物館

湯の町エレジー,山小舎の灯
日本コロムビア株式会社/製造
江戸東京博物館

衣料品整理番号及点数表
江戸東京博物館

新築記念絵葉書 株式会社帝国商業銀行
江戸東京博物館

相生橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

ハワイ PRRの中
清水崑
江戸東京博物館