
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ61 国際劇場を
- 資料番号
- 15000142
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15950.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(松平修理太夫奸臣共罪状之次第)
関東在方役 大木陽三郎、中野道之丞/作成
江戸東京博物館

大和名所 橿原神宮
清水常蔵/画
江戸東京博物館

稲苅帳
中子原 乕吉/作成
江戸東京博物館

かたばみ座七月納涼興行大歌舞伎 パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館

袴
白木屋/製
江戸東京博物館

[時事新報社]平面図
江戸東京博物館

差出申一札之事
当人 勘七/他5名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

七言絶句「森々烟王…」
渡辺洪基/筆
江戸東京博物館

舟3隻
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京館週報第34号
江戸東京博物館

第17回戦時貯蓄債券 七円五十銭券 大東亜戦争
江戸東京博物館

民俗調査写真 牛久市島田石神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

犬張子(製作工程)胡粉塗り 古式けし犬
飯田省三/作
江戸東京博物館

長着(濃紺地に撫子)
江戸東京博物館

ヨット(外国製)
江戸東京博物館