
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ49 渋谷区景丘町にて横手氏濠舎ヨリ
- 資料番号
- 15000130
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

臨時貨幣 五銭ニッケル貨
江戸東京博物館

読売新聞 第6679号
江戸東京博物館

新酒番船入津繁栄図
落合芳幾/画
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

多摩川(No.278)
江戸東京博物館

東京二十景 矢口
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

猫火鉢 炭入付
江戸東京博物館

昭和21年4月10日執行衆議院議員選挙 議員候補者ノ氏名党派別公告
江戸東京博物館

三越百貨店
江戸東京博物館

花籠を持つ和装女性
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年7月2日 1162号
江戸東京博物館

自転車小物入れ
江戸東京博物館

武陽錦城ヨリ肥州長崎迄海陸安見之図
江戸東京博物館

刺股
江戸東京博物館

日本昔噺
巌谷季雄/編
江戸東京博物館