
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ49 渋谷区景丘町にて横手氏濠舎ヨリ
- 資料番号
- 15000130
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

領収証 東京帽子同業会
江戸東京博物館

差上申証文之事(切支丹宗門御制禁之儀につき)
上総国山辺郡清名幸谷村百姓代 勘兵衛他2名/差出
江戸東京博物館

ローシー・オペラ・コミック[十月興行番組]
江戸東京博物館

浪越公園
江戸東京博物館

着色墨版 竹細工
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 歴代首相(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

読売新聞 第5780号
江戸東京博物館

年度射撃優等之證
江戸東京博物館

絵具瓶 紅
江戸東京博物館

原画2 歌舞伎のんき座 九月狂言「自由なファンシー」
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日劇「夏のおどり」 パンフレット
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.353
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

表題 第4回 加寿天羅甚左
清水崑
江戸東京博物館

木製組立式燭台
江戸東京博物館

石塔注文(幕臣井上家文書)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館