
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ49 渋谷区景丘町にて横手氏濠舎ヨリ
- 資料番号
- 15000130
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

むしとり字尽し角力
江戸東京博物館

下絵 静物(梅の苗木と鍬)
川村清雄/画
江戸東京博物館

戦国雑兵 第11回 「落城寸前」
清水崑
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長板中形浴衣 波(清水家所用)
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

下郷一件済口証文写(御年貢宥免永割合等横瀬村下郷百姓勘定合につき)
森田七郎左衛門/作成
江戸東京博物館

絵画叢誌 第46巻
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 岩内善作政見発表
江戸東京博物館

スケッチブック 48.6.2 崑
清水崑
江戸東京博物館

きせる
江戸東京博物館

尋常中学科講義録 緒言
江戸東京博物館

菊花と虫図
江戸東京博物館

水谷良重
伊藤則美
江戸東京博物館

三越本店 6月カレンダー/催物案内
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館