織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ49 渋谷区景丘町にて横手氏濠舎ヨリ
- 資料番号
- 15000130
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
選手村メインゲート周辺図
江戸東京博物館
民俗調査写真 宮崎県小林市石神
永江維章/撮影
江戸東京博物館
領収書
小林洋文堂
江戸東京博物館
おまる
江戸東京博物館
清楊守敬書 秦蒙将軍之像碑
江戸東京博物館
肖像写真 犬養毅他
江戸東京博物館
白銅製煎薬用やかん
江戸東京博物館
切抜15円切手
江戸東京博物館
羽織り(単衣)
江戸東京博物館
御徒目付藤本徳三郎蝦夷地御用済御帰懸け宇都宮より日光迄先触其外心得書(以上以下之面々日光拝礼参詣之控)
井上貫流/写
江戸東京博物館
高橋是清他3名記念写真(ナイアガラにて)
江戸東京博物館
(陸軍の物品徴求につき書付・前欠)
江戸東京博物館
週刊カンゲキ 第1号
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和13年二月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館
帯 鼠緑麻地花模様
江戸東京博物館
風炉先屏風
江戸東京博物館