
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ47 芝新桜田町の一角
- 資料番号
- 15000128
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

座蒲団
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

浅草区阿部川町醤油廛開店ニ付金銭出入簿
出店主新宮新田中商店
江戸東京博物館

文化財調査 [墓碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本女子読本 巻8 改訂第2版
高木武/編
江戸東京博物館

隅田川枕橋前
小林清親/画
江戸東京博物館

箸
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

セルロイド人形 小児
江戸東京博物館

日本電気協会第二十七回総会紀念
江戸東京博物館

リードオルガン
ヤマハ/製造
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
熊岡粂吉/贈り主
江戸東京博物館

着物
江戸東京博物館

梅の春
江戸東京博物館

店頭の英字看板を読む進駐軍兵士
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

たばこ ゴールデンバット 箱(定価八銭)
専売局/製
江戸東京博物館