
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ47 芝新桜田町の一角
- 資料番号
- 15000128
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

真田伊豆守御検地高帳
飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 着物の江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

Springtime in lovely Japan―a charming viewAt Shiba Temple,Tokio,Japan.4024
江戸東京博物館

マニラ上空を飛ぶフィリピン航空機
江戸東京博物館

案内葉書 第十五回来年の開運必勝を祈る能勢妙見ハイキング
江戸東京博物館

文化財調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

京都 金閣寺陸船松(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

昼の東京 白い倉
吉田遠志/画
江戸東京博物館

[改訂時刻表]
江戸東京博物館

せき止めチミツシンおまけ
江戸東京博物館

東京真画名所図解 柳橋夜雨
井上安治/画
江戸東京博物館

三保の松
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

[ダンサー]
江戸東京博物館