
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ30 高円寺本堂跡
- 資料番号
- 15000111
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月23日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

秋山川通野州安蘇郡下多田村川除御普請出来形証文
名主 庄右衛門/他8名作成
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 武蔵・小次郎の巻 6
清水崑
江戸東京博物館

時代物[1]4-A「唐茄子政談」
清水崑
江戸東京博物館

三郎さん(上),三郎さん(下)
江戸東京博物館

一越地染矢絣に楓模様絞り友禅袷
江戸東京博物館

和漢美術鑑定全書 日本骨董之部上
東京美術刊行會/編
江戸東京博物館

演劇新聞 第十号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

地租改正ニ付諸入費取調出
江戸東京博物館

ボタン
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第103号
太田団次郎/発行
江戸東京博物館

隅田川焼向付(都鳥)
江戸東京博物館

(罪人仕置書付)
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年正月号
江戸東京博物館

大日堂境内公園開設募疏
西村鈴賢/他
江戸東京博物館

清見寺
江戸東京博物館

西川岸御土蔵簾戸御請負書
大工太郎吉
江戸東京博物館