
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ30 高円寺本堂跡
- 資料番号
- 15000111
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月23日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

皮製ストラップ
T,N,&Co./製
江戸東京博物館

丸メンコ 武蔵坊弁慶 狐
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

文化財調査写真 屏風
永江維章/撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,775号
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

敵首都重慶爆撃ニ前線基地ヲ出発セントスル我航空部隊
江戸東京博物館

日本橋
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4464号
江戸東京博物館

東京名所 絵葉書
江戸東京博物館

(大東京)浅草仁王門
江戸東京博物館

愛国婦人会襷 「茨城県支部古渡村分会」
江戸東京博物館

読売新聞 第4733号
江戸東京博物館

俳優芸評善悪両道意写絵
流行堂主人/校 全亭於呂香/述
江戸東京博物館

別格官幣社湊川神社
江戸東京博物館

伯林日本古美術展覽会記念図録 下巻
伯林日本古美術展覽會委員會/編
江戸東京博物館