
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ30 高円寺本堂跡
- 資料番号
- 15000111
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月23日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天 彫刻風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京向島の桜花
江戸東京博物館

「声で若人の血を躍らせる…(日比谷公会堂)」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長板中形型紙 絣文(小判 追掛)
江戸東京博物館

効能書 産婦人丸
江戸東京博物館

歌詞カード「船頭可愛や」「廻り燈籠」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

三菱銀行創業八十周年記念 絵葉書
江戸東京博物館

ガウン(和服仕立て)
江戸東京博物館

ライオン洗石鹸発売・洗濯法広告
江戸東京博物館

同盟ニュース 真心こめて 白衣の勇士へ「娯楽室」献納
江戸東京博物館

[江戸城本丸西之丸惣図]
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.43
野谷銀蔵/発行、編輯
江戸東京博物館

広告切抜 瑞西国製新輸入銀側時計
江戸東京博物館

(東京)湯島神社の景
江戸東京博物館

忠列義士伝 早野勘平
五粽亭広貞/画
江戸東京博物館