
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ28 エビス麦酒会社裏坂上伊達町
- 資料番号
- 15000109
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月22日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

めんこ
江戸東京博物館

東京朝日新聞 第17614号
江戸東京博物館

東京レポート NO.1288
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

薬袋 「かぜ一服薬」
江戸東京博物館

儒者講釈被仰付聴聞罷出候節之留
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和10年十一月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

世界地図
江戸東京博物館

世界探検家菅野力夫 第二回海外踏破実況
江戸東京博物館

伊勢型紙百譜
江戸東京博物館

手拭 「築地木場 定松」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

文化財調査 中村宗平墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

宝丹薬局看板
江戸東京博物館

記(金銭請受証)
原町田村 長岡鉄右ェ門
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

(木曽名勝)木曽義仲公ノ元服松
江戸東京博物館

引札 ガワーベル電話室図
江戸東京博物館