織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ28 エビス麦酒会社裏坂上伊達町
- 資料番号
- 15000109
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月22日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
担架で救急車に運ばれる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
花籠を持つ洋装の女性
江戸東京博物館
東京ビール看板
江戸東京博物館
本所被服廠跡
江戸東京博物館
株式会社東京石川嶋造船所創業満三十年記念
江戸東京博物館
動物の国の王様 ライオンのめがね 扉
清水崑
江戸東京博物館
鳩山一郎書簡
鳩山一郎/差出
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 三田聖坂
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
「スチュードベーカー」他
梁瀬自動車株式会社
江戸東京博物館
雑嚢
江戸東京博物館
漫画太閤記 少年日吉丸88
清水崑
江戸東京博物館
(東京名所)芝霊廟
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 持つべきものは友(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
役者当世鏡 六三女房お房 市川門之助
歌川豊国/画
江戸東京博物館
吟味留品々
江戸東京博物館